ぷちメタボ放浪記

*

絹豆腐と木綿豆腐の違い!食感だけじゃない!

      2014/11/12

冬は鍋がおいしい時期ですね。

寒い日にコタツで鍋を囲むと、身も心もほっこりします^^

そんな鍋料理に欠かせない食材の1つが豆腐!

どんな鍋にも合う、重宝する万能食材ですが、絹豆腐と木綿豆腐のどちらを買えば良いか、悩んでしまう時はありませんか?

食感の違いは何となく分かっていても、他の違いや、どんな料理に合うかは意外と知らないもの。

これではピッタリの豆腐が選べません。

そこで本日は、絹豆腐と木綿豆腐の違いについて一緒に見ていきましょう!

彼女や友達にそれとなく教えてあげると喜ばれますんで、ぜひぜひ最後まで見ていってくださいね♪

BeFunky_豆腐.jpg

「絹豆腐」と「木綿豆腐」の違い

“きぬ”や“もめん”と耳にすると、豆腐を作るときに豆乳をこす布が「絹」や「木綿」で違うのではと思ってしまいませんか?

しかし本当は、食べたときの舌ざわりの違いによって、きぬともめんと呼ばれるよう になったというのが正解です。

BeFunky_豆腐1.jpg

この舌ざわりの違いは、豆腐の製造工程の違いで発生します。

木綿豆腐は、豆乳に凝固剤を加えて一度固めたものをくずし、その後に圧力をかけて水分をしぼり、再び固めたものです。

 一方、絹豆腐は木綿豆腐よりも濃い豆乳に凝固剤を加えて、そのまま固めて作ったものです。

よって、絹豆腐は木綿豆腐に比べ軟らかい舌ざわりということになります。

ちなみに、「絹豆腐」は「絹ごし豆腐」と言われることもあります。ものは同じなのでご承知おきを!

 

 栄養素の違い

絹豆腐と木綿豆腐は製造工程に違いがあることを説明しましたよね、この製造工程の違いで含まれる栄養にも違いが発生するようです。

木綿豆腐は、水分をしぼるため栄養分が凝縮されます。

つまり、たんぱく質、カルシウム、鉄分が、絹豆腐に比べると2、3割多く含まれています

しかし、水分をしぼることによって、ビタミンB類やカリウムが水分と一緒に流れ出し減少してしまいます。

ですのでビタミンBやカリウムを多く摂るには絹豆腐がオススメということ になります。

ご自分の好みに応じて、2種類の豆腐を食べわけられることも魅力ですよね。

「絹豆腐」と「木綿豆腐」の料理

 舌ざわり、固さの違う、2種類の豆腐を使いわけることで、料理にも幅が生まれてきますよね。

 固めの木綿豆腐は、焼いたり、炒めたり、煮たり、揚げたりする料理にピッタリです。

 一方、冷や奴やサラダなど、豆腐そのものの食感を楽しむときには、絹豆腐のが適していますよね。

ま、これは固さだけから考えたことなので、人によっては冷や奴には「もめん豆腐がいい」という方もいるはずです。

絹豆腐と木綿豆腐の違いわかっていただけましたか?

固さや含まれる栄養分の違いを考えながら、自分なりの料理に使ってみてはいかがでしょうか!?

スポンサーリンク

 - 雑学

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

終戦記念日!黙祷の時間は?正しい黙祷のやり方は?

8月15日が終戦記念日であることは日本国民ならご存知のことでしょう!! もしかす …

京都!紅葉時期はいつ!?穴場はここ!!

京都には神社や仏閣、日本庭園など見所が多く人気の観光地であります。 この観光地  …

ウルトラマン誕生の裏話!

7月10日って何の日? 納豆の日。 ん~これはなんととか理解できる。 潤滑油の日 …

クリスマスイルミネーション! 人気のスポットは!!

もう少しすると街はクリスマスムード満載!! 街の木々や、住宅地の家にも鮮やかなイ …

富士総合火力演習!2時間4億円が煙となる!!

8月24日(日)に富士山のすそ野、静岡県御殿場市の東富士演習場で実施された陸上自 …

入学祝い!贈る時期は!?相場はどのくらい!?

もうすぐ春、桜咲く頃初々しい新入生がわくわくしながら新しい生活を始める時期ですよ …

残暑見舞の書き方!

立秋も過ぎ、こよみでは秋に向かったいます。 しかし、暑さはまだまだ続きそうですね …

梅雨明け宣言されるのいつ?

沖縄地方の梅雨入りは平年なら5月9日ころ、ちなみに2014年は5月5日ころに梅雨 …

スタッドレスタイヤの交換時期!判断ポイントとは・・・

そろそろ冬支度もしなくちゃいけない時期になりましたよね。 冬支度と言えば、タンス …

【登山保険の必要性】保険内容と保険料!!

日に日に涼しくなり、秋の香りが感じられるようになってきましたね。 秋といえば、よ …