登山計画書の書き方!! 記載すべき内容と提出先は!?
2017/01/30
山は紅葉まっただ中。
山好きの人はもちろん、初心者の方も素敵な景色を目に焼き付けるため登山するのでは・・・
しかし、ここで注意しなければいけないことは「登山計画書」の提出です。
では、この登山計画書に記載しなければならない事項は?登山計画書の提出先は?
調べてみました!!
登山計画書の提出目的
登山計画書は万が一の遭難の際に、円滑かつ迅速に救援活動するためのあなたの生命線です。
家族にどこどこの山へ行くと伝えてあったとしても、広い山の中で登山ルートもたくさんある中、プロですらどこを探せばいいのか見当もつきません。
計画書がきちっと出してあれば、救助隊にとってこの上ない手がかりとなるので早く見つけてもらえる確率が飛躍的に高まります。
もしもの時に迅速に救出してもらうためにも、登山計画書は必ず提出しましょう!
登山計画書に記載すべき内容
初めてでいまいち書き方が分からないという人は、長野県警のHPなどを参考にしてできる限りの情報を書き込むようにしましょう。
(例)
目的:個人山行/例会山行/各合宿/新人訓練/個人錬成など
登山方法:日帰り往復/日帰り縦走/小屋泊周回/小屋泊スキー縦走テント定着/テント集中/テント放射/テント登攀など
目的の山域山名:北アルプス山域 槍ヶ岳~北穂高岳/南八ヶ岳 山域 硫黄岳~赤岳 浅間連峰 山域 烏帽子岳~湯ノ丸山
独立峰などの場合 上水内郡中条村 山域 虫倉山などと記入
現地連絡先:自分の携帯電話など記入
任務:CL=山行チーフリーダー/SL=サブリーダー/装備品、食糧など。
参加者の氏名、生年月日、年齢、性別、血液型、住所、電話番号、緊急連絡先の氏名と電話等を記入しましょう。
行動予定:タイムスケジュールを含めできるだけ詳しく書くこと。
荒天非常時対策のエスケープルート:必ず記入すること。
共同装備品および個人装備品:食料、非常食、予備食など。
登山計画書の提出先と心得
●登山計画書は7日前までに登山地の最寄りの県警本部地域課へ郵送する。
ただし「群馬県谷川岳遭難防止条例」による危険地区に入山する場合は10日前までに2通、「富山県登山届出条例」の危険区域に入山する場合においては20日前までに1通を郵送し許可を受ける。また前記、群馬県条例においては山岳協会に加盟する団体の会長の検認を得たものを持参する者、及びその他の山岳においては登山口に据え付けの登山届ポストに投入しても良いとされている。
●登山計画書はメンバー数の他、CL、自宅、勤務先、登山口登山ポスト用の4通を加えてコピーをし、メンバー全員に渡し、荷分け、日程、装備、ルート状況、危険地帯や注意点等を事前に研究、検討すること。
●メンバーはコピーを家族と勤務先に渡し、行き先、メンバー、帰着予定日等を説明して理解を得る。
●登山口等にある登山届ポストに登山計画書を投函。
●下山時は下山届を下山時間やルートの異常箇所を簡単に書いて投入すると良い。(自分の登山届けに下山した旨を書いて再投入しても良い)
●下山したからと言って自分の登山計画書を持ち帰ってはいけない。(ルート上で遭難者が出た場合、関係者より問い合わせがくる)
●自宅、CL、勤務先に下山の連絡を入れる。
最後にひとこと
その他注意すべき点として「登山保険」には必ず入っておきましょう。
気象条件等により危険が予測される場合は、無理はせずいさぎよく中止する判断も大切です。
とにかく、無理をせず全員が無事帰宅できることにこしたことはありません。
関連記事
-
-
残暑見舞の書き方!
立秋も過ぎ、こよみでは秋に向かったいます。 しかし、暑さはまだまだ続きそうですね …
-
-
ひこ星さんの正体とは!!
そういえば、今日は”七夕”だったんですね。 しかし、沖縄の南海上には大型の台風8 …
-
-
しゃっくりの止め方!身近な方法で止めるコツ!!
突然出てしまう「しゃっくり」。 しゃっくりは大抵は数分で止りますが、なかにはなか …
-
-
香典袋の書き方!?中袋はどうする!!
日頃親しくしていた友人や、ご近所さん、親戚の急な訃報を受けて、お通夜や葬儀に参列 …
-
-
お歳暮を贈る時期はいつまで!?遅れないように要注意!
早いものでもう10月・・・ この前正月だったのに、なんて思っているのは自分だけじ …
-
-
年越しそば!食べる時間っていつ!?そばは「温かいそば」「冷たいそば」!
最近では年末だからとか、年始だからとか言って、別段特別のことをするという雰囲気が …
-
-
紅葉をよりきれいに撮影するテクニックは!?
各地で紅葉が見ごろとの情報が聞かれる時期となってきましたよね。 紅葉の名所は休日 …
-
-
【登山保険の必要性】保険内容と保険料!!
日に日に涼しくなり、秋の香りが感じられるようになってきましたね。 秋といえば、よ …
-
-
【スコットランド独立!】イギリス国旗はどうなる・・・
イギリスの国旗「ユニオンジャック」。 このデザインは “イングランド” “スコッ …
-
-
日本でオーロラが見れる!そんなことあるの?
大量の磁気嵐が13日に地球に到達するとの情報が、10日NASAから発表された。 …