クリスマスイルミネーション! 人気のスポットは!!
2014/10/22
もう少しすると街はクリスマスムード満載!!
街の木々や、住宅地の家にも鮮やかなイルミネーションが・・・
それも全国各地で思考を凝らしたイルミネーションがありますよね!?
そんな各地のクリスマスイルミネーション人気スポットを調べてみました。
昨年の人気ランキング
昨年2013-2014年に人気だったトップ20は以下のとおりです。
ご存知に場所、行ったことのある場所ございますか?
1位 時之栖冬のイルミネーション(静岡)
2位 神戸ルミナリエ(兵庫)
3位 よみうりランドジュエルミネーション(東京)
4位 丸の内イルミネーション(東京)
5位 西武園ゆうえんちイルミネーション(埼玉)
6位 国営昭和記念公園(東京)
7位 OSAKA光のルネサンス(大阪)
8位 Art Rink in 横浜赤レンガ倉庫(神奈川)
9位 さがみ湖イルミリオン(神奈川)
10位 ハウステンボス「光の王国」(長崎)
11位 あしかがフラワーパーク(栃木)
12位 まんのう公園ウィンターファンタジー(香川)
13位 ミッドタウン・クリスマス(東京)
14位 SENDAI光のページェント(宮城)
15位 榛名湖イルミネーションフェスタ(群馬)
16位 京都駅ビルクリスマスイルミネーション(京都)
17位 東京ドイツ村Winter Illumination(千葉)
18位 なばなの里ウインターイルミネーション(三重)
19位 宮ヶ瀬クリスマスみんなのつどい(神奈川)
20位 京都イルミエール(京都)
(提供:乗換案内のジョルダン)
デートにおすすめスポット
・ダイバーシティ東京プラザ(東京)
ダイバーシティ全体が恋愛ラブストーリーに包まれたようなロマンチックで幻想的な、温かさと癒しのイルミネーションが展開される。
東京都臨海副都心MICE拠点化推進事業の1つに選ばれ、年間を通じて夜間のイルミネーション点灯を行うことでお台場エリアの新名所化を目指しているスポットです。
・千葉ポートタワー(千葉)
千葉市のシンボル、千葉ポートタワー(地上125m)の壁にカラフルな電球で飾られた巨大クリスマスツリー。高さなんと100m!!
館内のエレベーターからもツリーのきらめく光を楽しめます。また、展望室は“日本夜景遺産”に認定されており、この展望室からの夜景とともに素敵なクリスマスが演出されます。
2階の「愛のプロムナード 恋人の聖地」には、ふたりの愛をロックする南京錠や、恋人の聖地の記念モニュメントがあり、ロマンチックで楽しいデートが楽しめること間違いなし。
・島原外港緑地公園(長崎)
島原外港緑地公園でのイルミネーションは、普賢岳噴火災害からの復興を願って始められたそうです。今ではすっかり島原の冬の風物詩となった「島原ウィンターナイト・ファンタジア」。
公園にはトナカイや白鳥などの動物のオブジェが設置され、クリスマスムードを盛り上げる演出がなされるようです。
また、恋人同士が願いを込めて掛けるロマンチックアーチや、触ると幸せになるというハートストーン、クローバーストーンもあり、家族でもカップルでも楽しめる素敵な空間となっているとのことです。
その他にも全国に多数のイルミネーションスポットがあると思います。ぜひ恋人やご家族で素敵な夜景を楽しんでみてはいかがでしょうか!!
最後にこれからの時期、夜は冷え込みますのでイルミネーションを楽しむ際は寒さ対策をお忘れなく。。。。
関連記事
-
-
終戦記念日!黙祷の時間は?正しい黙祷のやり方は?
8月15日が終戦記念日であることは日本国民ならご存知のことでしょう!! もしかす …
-
-
熊に遭遇!!その時の対策方法とは!?
季節はもう秋、山登り大好きな方にはこの紅葉シーズンはじ~っとしていられない時期な …
-
-
【改正道路交通法施工】環状交差点の交通方法とは!
平成26年9月1日、道路交通法の改正で信号機のない「環状型の交差点(ラウンドアバ …
-
-
夏祭りの人気の模擬店!幹事さんにおすすめ情報!!
お盆の時期には地元に帰省し、地元の夏祭りで楽しい思い出をつくろうとお考えの方も多 …
-
-
お年玉お札の折り方とは!?お年玉マナー知ってますか?
今年、晴れて社会人となったあなた、年末の帰省も初の体験ですよね。 では、年末に帰 …
-
-
【霧島酒造サツマイモ発電】「黒霧島」と「サツマイモ発電」。発電売上は年間1億5000万に!!
宮崎県の酒造メーカーである霧島酒造さん。 みなさんご存知の 芋焼酎「黒霧島」は有 …
-
-
お歳暮を贈る時期はいつまで!?遅れないように要注意!
早いものでもう10月・・・ この前正月だったのに、なんて思っているのは自分だけじ …
-
-
「喪中はがき」を送る時期はいつ!?
年賀状シーズンが近づいてきましたね。 先日、友人から「喪中はがき」が届きました。 …
-
-
ハロウィンの楽しむには!仮装よし!テーマパークの企画よし!
みさなん、ハロウィンといえば何を思い浮かべますか? オレンジ色のカボチャをくり抜 …
-
-
京都!紅葉時期はいつ!?穴場はここ!!
京都には神社や仏閣、日本庭園など見所が多く人気の観光地であります。 この観光地 …