ぷちメタボ放浪記

*

なばなの里イルミネーション!混雑回避法!!

      2014/11/19

三重県桑名市長島町にある「なばなの里」

ここで冬期間開催されるウィンターイルミネーションは中部地区、いや西日本でも結構有名なイベントではないでしょうか?

毎年欠かさず行かれている方もおられるでしょうが、話には聞くけどなかなか行けない、今年こそは行くぞ!って方もいるでしょうね。

なばなの里ウィンターイルミネーション期間中の来場者数は、なんと年間来場者数のほぼ半数だそうです。

ちなみに昨年のデータでは年間来場者数197万人で、ウィンターイルミネーション期間の3ヶ月の来場者数は91万人だったとか!!

3ヶ月で年間の半数の来場者、しかもイルミネーション目当てとなれば時間帯もせいぜい4時間ってとこですからその時間帯にお客さんが集中すると思うと、額に汗ですね。

これが平日ならまだしも、土日祝日ともなれば・・・・

ご想像ください(^_^;)

あ~、最初からこんなこと書いちゃうとせっかく行き気満々でったのに~~と思われるかもわかりませんが、そんな混雑を少しでも解消できそうな情報を集めてみましたので最後まで読んで参考にしちゃってくださいね!!

BeFunky_なばなの里.jpg

混雑の予想される日および時間帯を知ろう!

実は、私も昨年初めて見てきたのです。大渋滞・・・

いや、なばなのウィンターイルミネーション。

行った日は土曜、駐車場手前3km辺りから大渋滞に巻き込まれました。

ということで、当然のことですが土曜・日曜・祝日、あと年末年始などは混雑が予想されます。

混雑する時間帯としては16時から20時がピークのようです。

ちなみに、昨年もっとも混雑した日時はやはりクリスマスということで、12月23日(土)と12月24日(日)だったようです。

この混雑予想については、なばなの里オフィシャルページの「営業時間・点灯時間>>カレンダー早見表>>」でも確認できます。

 

1.混雑している日を避ける

混雑する曜日は分かりましたよね。

では、この混雑する曜日をできる限り回避しましょう!!

具体的には混雑する土曜・日曜などは避け平日に行く。

平日なんて無理!って方は思い切って月曜だけはお仕事お休みして、日曜の夜なんていかがでしょうか?

日曜だと翌日仕事だから早めに切り上げて帰られる方も多いと思われます。

ってことは早めの時間帯からゆっくり見れるのではないでしょうか?

2.混雑している時間を避ける

平日が混雑しないのは分かるけど、なかなかそんな都合のよい曜日には行けないものですよね(;>_<;)

わかります、わかります。

じゃ~、混んでる時間帯を外してみてはいかがですか。

これなら調整しやすいのではないでしょうか?

先にも書きましたが、混雑する時間帯は16時から20時です。

じゃ、16時前に入場しちゃえばいいんじゃん。

確かに、でも残念ながらイルミネーションの点灯する時間は17時過ぎからなんですよね。

で、思いつくのは夕食の時間。

そ、イルミネーション点灯前に入場しちゃって早めに夕食を済ませる、後で入場された方は渋滞に巻き込まれお腹もペコペコって感じでは?

そんな方々が飲食店の前で並んでいる間にイルミネーションを楽しんじゃいましょう!!

どうですか、小さいお子さんをお連れの方にはオススメかと思いますが・・・

逆にピークが終わる時間帯を目指し、19時頃に入場して閉館までの時間楽しむってのもオススメですよね。

土曜・日曜・祝日などは22時まで営業してますから。(通常は21時まで)

3.前売り券を購入しておく

混雑するのは会場までの道路や会場内だけではありません。

そう、入場券を購入するのにも結構並ぶんですよね。

この無駄な時間を回避するには、前売り券を購入しておきましょう!!

前売り券は「サークルK・サンクス」のカルワザステーション、「7イレブン」マルチコピー、湾岸長島PAで購入できるようです。

 

2014-2015なばなの里ウィンターイルミネーション情報

・入場料:2,100円(場内で利用可能ナ1,000円の金券付)

・見所

(水上イルミネーション)

なばなの里のウインターイルミネーションのシンボル。そのスケールは幅約5m、長さ約120mの光の川。

長島にある木曽三川(木曽・揖斐・長良川)川の流れを最先端のLEDで表現しています。

(光のトンネル)

 光りのトンネルは「暖かな光」のトンネル(約200m)と、毎年テーマの変わるLEDトンネル(約100m)の2種類があります。

 その他にも「光の雲海」「ツインツリー」などロマンチックな光の演出が楽しめるようです。

そして、8000坪のメインスペースで壮大な演出

今年はナイヤガラの滝、高さ約20m・横幅約120mという超巨大スケールのイルミネーションで表現されているようです。

・ウィンターイルミネーション期間

2015年3月31日まで

いかがですか、人気のスポット。

今回ご紹介した混雑回避術を少しでも参考にしていただき、恋人、ご家族で楽しんでみて下さい。

最後に夜は冷え込みます、くれぐれも風邪などひかないよう防寒対策はお忘れなく!!

スポンサーリンク

 - 雑学

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

これから台風シーズン!台風の強さと過去の大型台風教えます!!

台風の時期真っ只中ですね。 では、年間とおして日本列島に影響を与える台風の時期っ …

入学祝い!贈る時期は!?相場はどのくらい!?

もうすぐ春、桜咲く頃初々しい新入生がわくわくしながら新しい生活を始める時期ですよ …

登山計画書の書き方!! 記載すべき内容と提出先は!?

山は紅葉まっただ中。 山好きの人はもちろん、初心者の方も素敵な景色を目に焼き付け …

終戦記念日!黙祷の時間は?正しい黙祷のやり方は?

8月15日が終戦記念日であることは日本国民ならご存知のことでしょう!! もしかす …

「喪中はがき」を送る時期はいつ!?

年賀状シーズンが近づいてきましたね。 先日、友人から「喪中はがき」が届きました。 …

熊に遭遇!!その時の対策方法とは!?

季節はもう秋、山登り大好きな方にはこの紅葉シーズンはじ~っとしていられない時期な …

甘柿と渋柿の見分け方!? 渋柿を甘くする方法は!!

秋から冬にかけ、スーパーなどで目に柿。 この柿って甘いのかな!? なんて悩んだこ …

夏祭りの人気の模擬店!幹事さんにおすすめ情報!!

お盆の時期には地元に帰省し、地元の夏祭りで楽しい思い出をつくろうとお考えの方も多 …

エアコンの選び方!ポイントはここ!!

ぐんぐん気温は上昇!!暑い、あつ~い夏ですね。 いくら省エネだ!節電だ!って言っ …

絹豆腐と木綿豆腐の違い!食感だけじゃない!

冬は鍋がおいしい時期ですね。 寒い日にコタツで鍋を囲むと、身も心もほっこりします …