花粉症!有効な治療法はこれ!!
2015/01/29
毎年雪が溶け暖かくなってくると、
そう、花粉症!!
症状がひどいと、目はショボショボ、鼻水ダラダラ・・・
ほんと目や鼻を取り外して洗いたくなるくらいの感覚を覚える方も
実は私も花粉症歴30年の超ベテラン!
ま、自慢するようなことではありませんが・・・
私は2月初めから5月中旬まで薬で症状を抑えてながら生活してい
ということで、
最近では治療法や薬も進歩して、
花粉症で毎年苦しんでいるみなさん、
花粉症のメカニズムとは
まずは花粉症とはどのようにして起きるのでしょう?
①私たちの体は、“花粉”という異物(アレルゲン)
②そして排除すると判断した場合、
③抗体ができた後に花粉が体内に入ると、
④その結果、肥満細胞から化学物質(ヒスタミンなど)
このように“花粉を体外に放り出す”ために、
これらがみなさん苦しまれる、花粉症の症状ですよね。
花粉症の治療法
花粉症の治療には次の4種類があります。
①花粉を体内に取り込まないようにする
②薬で抑える
③レーザー手術
④花粉に慣れる(減感作療法)
・花粉を体内に取り込まないようにする
花粉を体内に取り込まないようにするには、
ところで、みなさんはマスクを正しく付けれてますか?
マスクというと今では蛇腹の不織布タイプの物がさっと出てきます
マスクの折り目が下向きになる方向が表、これを逆に付けると、
ちなみに、上下方向は鼻まわり用に針がねが付いているほうが「
あとは顔面にしっかりフィットするよう、
最後に、すき間が無いか鼻まわり・アゴまわり・ほほまわりが、
空気清浄機は、
・薬で抑える
薬を使用するとくしゃみや鼻水などの症状を抑えてくれます。
”花粉症・病院の処方薬ランキング2011~2014”
①アレグラ
②ザイザル
③タリオン
④アレロック
⑤クラリチン
ちなみに私が医者から処方されている薬は、通常は⑨
ただし、
みなさんのコメントを見ていると、
症状や体質等考え薬を使い分けされるのがよいのではないでしょう
ただし、
・レーザー手術
レーザー手術は鼻の粘膜を焼くなどして、
しかし鼻の粘膜は数ヶ月で再生してしまいますので、
レーザー手術は外科的手術とは違って、
ちなみに鼻炎のレーザー治療は健康保険が適用されるとのことなの
・花粉に慣れる(減感作療法)
抗体の量が少なければ花粉症の症状が軽くなることは理解してもら
減感作療法は花粉を少量ずつ体内に取り込んでいき、
減感作療法は、
ただしこの方法の問題点は注射をすることにあり、
【新たな減感作療法】
それは「舌下減感作療法」という治療法です。
この治療には注射を使いません。使うのは「舌」なんです。
舌を使うって言われても想像できませんよね?
では、説明しましょう。
この方法なら注射の必要はなく、自宅でも可能です。
当初はこの治療法は自由診療で、年間5万~
舌下免疫療法の効果には、「約7~8割の人で症状が改善され、
しかし効果は「屋外で症状が悪化したり、
(参考)花粉症患者数と歴史は?
花粉症の患者数は年々増加しているようで、
日本の人口は1億2700万人程度なので、
日本では1961年にブタクサ花粉症が最初に報告され、
1980年代に入ってからは、
1961年からとなると50年以上の長期の病気ということになり
最後にひとこと
いろいろ治療方法を紹介してきましたが、
しかし減感作療法の効果を実感できるまでには、
そしてどのような治療でも早めの治療開始に心掛けることが重要で
関連記事
-
足指トレーニングのやり方と効果
女性の方でちょっと窮屈だけどこのヒールかわいいから我慢、我慢・・・ なんて仕事時 …
-
足がつる!その原因は?もしかして怖い病気かも!?
ん~~~って背伸びすると、身体がぐ~ンと伸びて気持ちいいですよね。 でも、背伸び …
-
つらい足のむくみ!なぜ起こる!?慢性むくみは危険!!
むくみで悩まれているのは、男性より女性が多いようです。 なんと女性の約6割はから …
-
中性脂肪、コレステロール値を下げるためには!?
先月受けた健康診断結果が届きました。 がぁ~~ん!血液検査結果を見たら中性脂肪値 …
-
首を回すとボキって音!すっきり~!!でも本当に大丈夫?
長時間何かに没頭していると、首の周りは固まった感覚を覚えて首をぐるっと回したり、 …
-
あなたの腸内フローラは大丈夫?改善にはこれ!!
最近、健康をテーマにしたTV番組などでよく耳にする腸内フローラ。 あなたの腸内フ …
-
スムージーと野菜ジュースの違い!?スムージー効果は!!
最近よく耳にする「スムージー」って飲み物。 スムージーを飲み物として扱っていいの …
-
熱中症 症状と応急処置
毎年この時期になるとニュースでよく聴かれる言葉に「熱中症」がありますよね。 では …
-
背伸びをしたら足がつる!もしかして怖い病気かも!?
ん~~~って背伸びすると、身体がぐ~ンと伸びて気持ちいいですよね。 でも、背伸び …
-
必見!夏バテ対策
もう時期日本全国梅雨明け! いよいよ”夏”到来ですね。 そこで注意しないといけな …