ランニングシューズの選び方!初心者におすすめのポイントはココ!
2015/04/11
ランニングはシューズとそれなりにスポーツに適した服装があれば、手軽に始められるスポーツですよね。
でも、いざランニング用のシューズを買おうと考えた場合、いろいろなメーカーのいろんなシューズがあって迷ってしまいますよね。
そんな時のために、自分の経験上注意しているポイントを書き出してみました。
ランニング初心者には、とくにおすすめの選び方ですよ!!
ランニングシューズ選びのポイント
(シューズを選び方)
・自分が目的とするための種類のシューズの中からお気に入りのものを選びましょう
※ランニング初心者は、クッション系またはトレーニング系シューズを選びましょう
・直接履いてみる(両足とも履いてみましょう)
※シューズ選びの際は走るときに履く靴下を持参して、その靴下を履いてシューズを履いみましょう
・かかと部を合わせて、紐をつま先から順に締めていきフィット感を確認しましょう
※紐を締めた状態で、シューズの中でつま先が若干動くくらいがよいと思います
(シューズ選び失敗談)
スポーツ店で購入したシューズがとてもいい感じだったので、買い替えの際に同じメーカーのものであれば大丈夫だろうとネットで購入しました。
はい、もうお分かりですよね。
そう、届いたシューズはいままで履いていたものとは形が違い、同じメーカーなのに窮屈だったのです。
もしも、自分のようにネットで購入する場合には、いきなりサイズを見て注文するのではなく、スポーツ店などで直接履いてみて足に合うことを確認した上でメーカー・型番を控えネットで購入するようにしましょう!!
なぜ選び方が大事なのか?
“自分の目的に合ったもので、足に合ったシューズを選ぶ”
またまた、何をわかりきったことを言ってるんだい!!って声が聞こえてきそうですが、意外にこれが難しいことなんです。
普段履く靴にしても同じことですが、店先で「あ~この靴かわいい!」とか、「かっこいい!!」とか言って購入したもののいざ履いて長時間歩いてみたら、あそこが当たって痛いとか、いつもと比べると歩き疲れる・・・って経験ありませんか?
ランニングシューズは走るためのシューズですから、普段履く靴よりも激しく足に接触しています。
自分の足に合ったシューズでないと、“皮が擦り剥けたり”、“シューズの中で足がずれて水ぶくれ”になったりします。
自分の経験で最もひどかったのは、少々小さ目のシューズでフルマラソンを走ったら、足の親指の爪が内出血して最終的には爪がポロリ・・・(汗)
走ってる途中で足は痛くて、痛くてレースどころじゃ無い状態です。
そのシューズは型落ちでセールしてたものを、ちょこっと履いて衝動買いしちゃったものでした。
みなさんは自分のような間違いをしないよう、決して好きなメーカーのシューズだからとか、デザインがかわいいからとかでシューズを選ばないでくださいね。
ランニングシューズの種類
ランニング用のシューズはメーカーもいろいろですが、種類も目的やレベルによって何種類かあります。
自分がどのような目的のシューズを探しているのか考え、正しい種類のシューズを選びましょう。
①クッション系シューズ
(対象者)
・これからランニングを始められる方
・健康維持やダイエットを目的にランニングされる方
・トレーニング中の足への負担軽減をお考えの方
・初マラソンで完走を目指している方
(シューズの特徴)
クッション系というからに、特徴は当然高いクッション性能を持った機能がソール(シューズの底)に搭載されているものです。
他の種類のシューズと比べてソールが厚く、そのため重量が重くなります。
軽量性は損なわれますが、重みがあることで安定性が向上するので足を守ってくれます。
厚いソールには、衝撃吸収を備えたクッション材が使われ、足の中心部分(土踏まずの部分)を安定させるためのパーツ、そして、つま先部分には”蹴り出し”をサポートしてくれる『反発性素材』が備わっています。
②トレーニング系シューズ
(対象者)
・レースに出場される方
・タイム上げたい方(初心者のステップアップシューズ)
・ジムで走られる方
(シューズの特徴)
クッション系のシューズよりも軽く、クッション材も入っているため、足や身体を守りながらレベルアップができます。
フィット感もあり、足から接地面へのパワーの伝達性が高いため力が逃げないので、走りのパフォーマンスアップが図られます。
クッション系のシューズに比べて、ソールが薄いのでランニングに慣れて、ある程度筋力がついた方におススメのシューズです。
③レース系シューズ
(対象者)
・レース経験者でさらにレベルアップを目指す方
・部活などで陸上競技をされている学生さん
(シューズの特徴)
シューズの軽量性を重視して設計されているので、ソールも薄く自分の持つ筋力・パフォーマンスを最大限発揮できます。
クッション系やトレーニング系シューズでフルマラソンを走った場合、30キロ付近からシューズの重さを感じることがありますが、レース系シューズは軽さを追求するためにパーツをそぎ落とし、軽量化されたソールが使われているため、30キロ以降でもシューズの重さを感じずに走ることができます。
その反面、クッション材などの脚を守る素材はほぼ入っていないため、筋力がしっかり付いていないと脚への負担が大きく、怪我に繋がることもあります。
決して「軽いから楽」ではありませんので注意しましょう。
最後のまとめ
日本人はつま先が広い方が多いようです。
日本のメーカーのシューズはワイド設計のものも販売されていますが、外国メーカーは日本人向けの設計にはなっていません。
よって、シューズを選ぶ際は直接履いて感触を確かめることが大切なんです。
- 自分が目的とするための種類のシューズの中からお気に入りのものを選びましょう確かめる!!
- 直接履いてみる(両足とも履いてみましょう)
- かかと部を合わせて、紐をつま先から順に締めていきフィット感を確認しましょう
以上です。参考になりましたか!?
関連記事
-
ファンラン!バブルランって楽しそう!!
マラソンブームはまだまだ続きそうな様子ですね。 しかも、昨年あたりからファンラン …
-
大阪マラソン2015!連続落選者に朗報かも!?
数週間前に東京マラソン2015が終了したところですが、都市マラソンの出場権バトル …
-
冬のランニング!寒さに負けない服装はこれ!!
ランニングを楽しむ人はダイエットを目標にしている人、レースに出て記録に挑戦する人 …
-
はじめてのフルマラソン!給水のコツすべて教えます!
マラソン大会に出場した際、ハーフ以上の長い距離を走る場合には大会主催者が設置して …
-
ランニングで痩せる!無理せず効果を上げる裏ワザ!!
ランニングをしている人の中で、目的が「ダイエットをしたいから!」って人は少なくな …
-
ファンランとは?東京や大阪でも続々開催!
数年前から世界各地で盛り上がっている「ファンラン」。 2014年ころから、日本に …
-
ダイエットランニング!!楽して痩せるコツとは!?
毎日サボらず一生懸命走ってるのになかなか痩せない(涙) って、悩んでいる方も多い …